三線超初心者で習う環境がなかった私が自宅で2週間1日30分の独学練習で海の声を弾けるようになったうちなーんちゅ直伝、三線弾き語り法

S҉T҉A҉Y҉ P҉O҉S҉I҉T҉I҉V҉E҉ これまで出逢った全ての人もそしてこれから出逢うであろう沢山の人も偶然ではなくて必然だと思うともっと人が好きになる

今更言いにくいんだけど…三線ってどこの部分を弾くの?

 

 

はいたい!

まーりーです!

 

f:id:bobmar1:20170618122821j:image 

今日は今更言いにくいんたけど…

三線ってどこの部分を弾けばいいの?

 

という誰にも言えない悩みについて

お話ししたいと思います。

 

 

 

三線を弾きたいけど、え?

弾く場所どこですか?

 

 

皆どこらへん弾いてるの?

 

 

人それぞれ違うし、でもそんな

初歩的なこと誰にも聞けない!

というあなた!

 

 

そもそも弾く場所は用途によって違い、

自分が弾きたい曲によって

使い分けることができます!

 

 

今あなたが弾いている場所、

ひとつの場所を除き、

決して間違えではないですよ!

安心してください。

 

 

もし、あなたが弾いてはいけない

場所を弾いてるのであれば今すぐに

正しい位置に変えて頂きたい。

 

 

なぜなら、間違った場所を弾くことで

非常に耳障りに聞こえてしまう可能性

があります。

f:id:bobmar1:20170618123801j:image

 

 

また、三線の弦を切れやすくする原因

でもあります。

 

 

あなたの音は周りに耳障りな音に

なっていませんか?

弦が切れやすくなっていませんか?

 

 

また、正しい位置だけど

しっくりきていないのは

 

 

曲に対して音が合わないと

感じているから弾きにくさを

感じているからなのです。

 

 

 この記事を読めばその悩みは一気に

解消します!

 

以外と知らない 三線を弾く時の正しい位置

 

分かりやすく写真を使って

お教えします。

 

 

下の写真をご覧ください。

 f:id:bobmar1:20170711164936p:image

弦をバチではじく場所を、仮に

「A」「B」「C」とします。

 

 

 

琉球古典音楽」で

人間国宝に認定された島袋正雄氏

はAの部分を弾いています。

 

 

同じく人間国宝の照喜名朝一氏は

Bのあたりを弾いています。

 

 

私はちなみに「B」のあたりで弾きます

ここが一番バランスのよい

場所だと思います

 

 

 

A」の場合

 

 

メリット
音は、柔らかく聞こえます。

 

三線によっても違ったり、

音の質は好みの問題でもありますが、

音はぼやけた感じに聞こえます。

 

A」はひとつデメリットがあります

 

三線を長時間支えるのがキツイ

 f:id:bobmar1:20170711164226j:image

 

「A」はやや真ん中より上の方を弾く為

右手首が胴の真ん中に寄ってきますよね。

 

これでは、右手と膝だけで三線を支えるのが

難しくなります。

 

 

この場所を弾くにはやはり、

長年の経験と音の質にこだわり抜いた方

でしか綺麗な音は出せません。

 

 

B」の場合

 f:id:bobmar1:20170711164253j:image

 

✔︎安定した音が出せる。

✔︎長時間の三線でも腕が疲れない。

✔︎立ち弾きの時も安定して固定できる。

 

初心者からプロまで

大半の人がこちらを弾いています。

 

 

「C」の場合

 

ここを弾いているあなた今すぐAかB

の位置に変えてください。

ここを弾くのは間違えです。

 

 f:id:bobmar1:20170618124645j:image

 

弾く時に硬くて弾きにくいですよね。

 

また、音もなかなか鳴らず、高すぎる音

が出てしまい、場合によっては、

耳障りに感じます。

 

f:id:bobmar1:20170618123801j:image

 

 

 

 

なんか、自分の弾く三線の音違うし

弾きにくいから三線向いてないのかも

と感じていたあなた。

 

 

もしかしたらそもそも弾く場所が

間違えていたのであありませんか?

 

 

間違えに気づいたあなたはラッキーです。

 

 f:id:bobmar1:20170618124723j:image

 

 

今すぐ正しい位置に直して、

三線の練習にとりかかりましょう。

 

 

そして2週間30分の練習を継続して

海の声を弾き語りして

周囲の人を歓喜させましょう!!

 f:id:bobmar1:20170618124019j:image

 

 

以上!今日はここまで!