三線超初心者で習う環境がなかった私が自宅で2週間1日30分の独学練習で海の声を弾けるようになったうちなーんちゅ直伝、三線弾き語り法

S҉T҉A҉Y҉ P҉O҉S҉I҉T҉I҉V҉E҉ これまで出逢った全ての人もそしてこれから出逢うであろう沢山の人も偶然ではなくて必然だと思うともっと人が好きになる

必読!!!これだけで一気に三線上級者!あなたはこの記事を読まないと損をする

 

はいたい!

まーりーです!

 

 

今日はあなたと私の

ここだけの秘密です。

 

 f:id:bobmar1:20170614094626j:image

 

動画とかを見ていると三線の音が

柔らかくて流れているように聞こえるのに

いざ自分で弾いてみると

単調で正直、聞き苦しいという方。

 

 

 

 

三線の音がどうやってあの余韻があって

ゆったりとした演奏ができるか

ご存知でしたか?

 

 

 

あの余韻にはある最強の

テクニックが隠されていたのです。

 

 

 

その上級者が使っている本当に超簡単

なテクニックがすぐ自分のものに

できてしまう方法があるんです。

 

 

 

これだけできれば一気に三線上級者

のような三線が弾けます。

 

 

びっくりするくらい簡単です。

 

 

どうせ嘘でしょと思ってる方。

信じるか信じないかはあなた次第です

 

 

 

まずこの記事を最後まで読み、

この工程を加えるだけで

本当に一気にうまいじらーできます。

 

 

 

 

その技の正体とは!!!??

 

 

打ち音(うちうとぅ)

 

打ち音は絃を軽く打ちつけるように

ポンと押さえると鳴る音です。

 

 

え?意味が分からないという方に

もう少し噛み砕きます。

 

 普通に弾いてるだけだと、

音が単調になり、分かりやすくいうと、

『テー』となります。

 

f:id:bobmar1:20170614005231p:image

 

 

そこに打ち音(うちうとぅ)を

加えると『テーン』になります。

 

テーと弾いた弦が振動しているうちに

その振動している弦を軽くポンと押さえる

 

 

それだです。

 

 

 

振動している弦を押さえると

かすかにテーンと鳴り、

音の名残りが響きます。

 

 

 f:id:bobmar1:20170614005236p:image

 

1番注意してほしい点が
微かに鳴ればOKなので、

少しでも大きい音をだそうと

ムキにならないでください

 

 

 

 

大事な事なので何回も言いますが、

打ち音(うちうとぅ)はメインの

音ではなく音の名残りを出す為の

引き立て役だと思ってください。

 

 

 

音と音の間にこの繋ぎの音である

打ち音が入ることで、

音の前に前の音の名残りが残ります。

 

 

 

だからあのゆったりな三線

音色を作ることができるのです。

 

 

 

どうして動画の三線は凄く響くのに

私が弾いても響かないのかな?

 f:id:bobmar1:20170614005325j:image

と悩んでいたあなた!

 

 

今すぐに打ち音(うちうとぅ)を

音と音の間に入れてみてください。

 

 

 

 

この記事を読んで打ち音の存在を

知ることができたあなたは

簡単だからやらないと損をします!

 

 

 

このテクを使うだけで

本当に一気に上級者三線奏者

になれるのですから!!

 

f:id:bobmar1:20170614094706j:image 

以上!今日はここまで!